top of page

障がい者・児相談支援センター
“ さん・ぽ ”
〒370-0851 群馬県高崎市上中居町1186-10
TEL:027-384-4571/FAX:027-384-4572
受付日時:月曜日~金曜日 午後9時~午後6時(土日祝日・年末年始除く)
「 3つ(さん)の "Po(ぽ)"から明るい未来へ 」
Politely=丁寧に
Positive=良い方向に
Starting Point=起点
【障がい者・児相談支援センターとは?】
障がいのある方々が、地域の中で安心して生活できるように、また自立した生活を送る為に、相談支援専門員が生活全般について相談に応じ、福祉サービスの利用方法や行政機関、施設の紹介等の支援を行う事業です。
【よくあるご相談】
・福祉サービスの利用について
・制度について
・日常に関すること
【対象者】
・身体障害者
・知的障碍者
・精神障害者
・障害児
・難病
ご相談については、無料です。
主任相談支援専門員を配置しております。
強度行動障害支援者養成研修終了者を配置しています。
お気軽にご連絡下さい。
相談支援事業担当地域マップ

大分類:高崎東
担当地域:
佐野/栄町・下佐野町・下中居町・下之城町 ・琴平参道・上佐野町
・上中居町・新後閑町・双葉町・中居町・北双葉町・和田多中町
倉賀野/宮原町・倉賀野町
南八幡/阿久津町・根小屋町第3・山名団地・山名町・城山町・木部町
岩鼻/岩鼻町・栗崎町・倉賀野町東・台新田町・東中里見町・綿貫町・矢中町
大類/ 下大類町・柴崎町・宿大類町・上大類町・中大類町・南大類町
※担当地区外については、ご相談下さい。
bottom of page